-
-
言いわけ
小学校高学年にもなると、異性とかも気にするでしょうし、少し遠出なんか覚えたりして わけもなくたむろしたりするだけでも、もう楽しくて仕方ないわけです。 まあ、それも大切な経験かも知れません。 でも、そっちに気を取られ…2016/04/05 -
-
インパクト
目白通りを2台のカートが走って行きました。 都心でたまに見かけるようになりました。 遊園地にありそうなゴーカートにナンバーとウィンカー付けている、アレです。 ノロくて邪魔だし危険でしょうに、何故わざわざ一般道を走る…2016/03/25 -
-
花見
ようやく暖かい日差しが戻ってまいりました。 さて、すんなり春に向かっていくのでしょうか?! 一安心と疑心のミックスジュースは花粉混じりで苦いです。 来週には桜も開花されるそうです。 でも結局、花見シーズンもまだまだ…2016/03/18 -
-
雨の日サービス
冷たい雨がシトシト降っています。 昨日は短パンでもいけそうなポカポカ陽気でしたからね、余計に寒さがこたえます。 雨の日は出席率が下がります。 そう言えば、商店とかは「雨の日サービス」なんてのがありますが、ウチもやり…2016/03/09 -
-
今を生きる大人
大人のクラスは大人ならではの難しさがあります。 こちらが、果たして何処まで求めるべきか、推進と抑制が終わらぬ綱を引き合います。 生徒は「黒帯を取りたい」と言うものですから こちらはそれなりの知識を身につけさせてあげ…2016/03/05 -
-
出来事の共有
誰よりも大きな声を出すのが彼の取り柄です。 でも、その日は様子がおかしい。 道場に入るときから、どこか塞ぎ込んでいました。 稽古が始まっても、なんだか上の空です。 「コラコラ、しっかりなさい…..」 こ…2016/03/01 -
-
ある程度長い期間続けてチャ…
2学期が始まりました。 いつもはアッと言う間に感じる夏休み期間も、今年は長く感じました。 チャレンジカップからオープン道場、アラバマのサマーキャンプからウチのサマーキャンプ、それからリトル内弟子と、いつもと同じメニ…2015/09/11 -
-
疲れと他人の意識は雑になる …
キャンプが終わり、一週間が経ちました。 一瞬一瞬、思い出の余韻はまだ残っています。 その時はサラッと流れた時でも、後からジワジワ訴えかけてきます。 環境を変えることで、普段は気にしない星の光や、雲の流れ、虫の鳴き声…2015/08/11 -
-
旅に出た少年
5年生のキッズが「何から練習したらよいかわかりません」と言ってきました。 上級の子です。 上級ともなると、知らなきゃいけない技も結構増えていて、ある程度の自信と頭と体を整理して割り切らないと、焦りも混乱も出てきます…2015/05/29 -
-
大会を掴む 〜壁のチャンスと…
前回、思いもよらず話が逸れてしまいましたので、今度は前々回からの続きです。 例えば、子供達が将来何になりたいにせよ、努力や苦労はあるものです。 そうじゃなきゃグダグダしている人も含めて、皆偉くなっちゃいますからね。…2015/05/22 -
-
大会を掴む 〜逸れました〜
キレやすい子供が増えたとよく聞きます。 子供達がストレスを溜め込みやすくなっているのでしょうか。 大人もまた子供に対しての接し方にストレスを感じやすくなっているのかもしれません。 大人は考えれば楽しようとするし、大…2015/05/19 -
-
大会を掴む 〜コンタクト〜
今はちょっとでも相手に触れたら「体罰、体罰」と騒ぐ時代です。 体罰って言葉と使われ方が悪い気がします。 そんなちょっとやそっと子供同士が”押した押された”でアタフタする時代にですよ、組手の試…2015/05/16 -
-
大会を掴む 〜チャレンジと葛…
チャレンジカップ(交流戦)の場所がようやく決まりました。 発表が遅くなって申し訳ありませんでした。 先日の春季講習会もそうでしたが、特に東京は場所の確保が難しくなっています。 誰か心当たりがございましたら、ご一報い…2015/05/13 -
-
休み明けダッシュ
アラバマから帰って以来の気温の暑さに思わずボケッとしそうです。 暑いと言っても本当は丁度良い気温だと思います。 ですが、どうも夏の暑さを連想するのか、イマイチ気持ち良さを喜べないなんともおかしな気分です。 パタパタ…2015/05/08 -
-
アラバマの風と経験と読み
アラバマに行ってきました。 アメリカ南部の田舎町(スイートホーム??)は、暑くもなく寒くもなく丁度良い気候を向えていました。 東京よりちょっとだけ日差しは強めですが、風はヒンヤリと感じられて丁度気持ち良かったです。…2015/05/01