2016 リトル内弟子 / 初日
さあ、今度はリトル内弟子です。
前回まで、6回続けてチャレンジしたチャーと、4回続けてトライしたショウゴ。
彼らが卒業して言わば世代交代を迎えた今年のリトル内弟子は8回目を数えます。
今回はいったいどんなドラマが起きることやら、楽しみです。
8月11日(木) 9:00am 集合
リーダーが今までの経験を使い、テーマを伝えます。
今回、チャーからリーダーを引き継いだのは、リトル内弟子3回目のユウリ。
テーマは行動です。
行動とはチャレンジ。
チャレンジ(行動)するから経験を積むことが出来る。
そこから読み(イメージ)が生まれる。
読みは安全や落ち着きなど、生活する上でのアドバンテージを与えてくれます。
一つ一つの行動を意識して大事にする事で、胸を張る生活ができるのではないか、と思うのです。
10:00am 陶芸
東京練馬道場斜向かいにある陶工房 nikottoへ。
作品作りは空手同様に性格がよく表れます。
なんでもそうなのでしょうが……。
12:30pm ランチ
ペース配分だって大事な戦略です。
好きなものだけ先にがっついたらそりゃ置いていかれます。
これも経験です。
2:00pm 買い出し
素早く丁寧に。
全ての行動でチャレンジです。
3:00pm スケッチ
テーマを決めてスケッチします。
「描くこと」に苦手意識を持っている子は少なくありません。
そのうちの大半は下手と思い込んでいます。
学校の先生を含めて、誰かにそう言われたのがキッカケです。
上手い下手はあるにせよ、大事なのは良いか悪いか、だと思います。
一生懸命丁寧に取り組んだ作品は良い作品になるはずです。
先のサマーキャンプでもそうでしたが、熱の込もらないもの、気が入らないこと、諦めていては出来ることすら出来ません。
何にでも一生懸命に取り組む事の大切さや良さを、先ずは伝えるべきだと思います。
4:30pm キッズクラス
9:00pm 食事
遅めの食事。
メインのスペシャル鶏鍋とデザートのフルーツ。
内弟子は行動も食事もフルコース。
11:00pm 消灯
道場にはエアコンはなく、リトル内弟子は暑さとの勝負になるのです。
勝負というか、自然に対してすぐに物に頼るのでは何となく心細い気がします。
そもそもそれは不自然なことです。
ここは、どう気を使いどう順応するか
自分で「どうにかしよう」と思えることから知恵や工夫に触れることが出来ると思います。
幸い今日は最高気温は31度ほどで湿度もさほどなく風は凉しく感じます。
明日は暑くなりそうです。