Facebook
RSS
TOPに戻る
お問い合わせはコチラ
  • お知らせ

  •  無料体験をご希望の方はこちらをご覧ください。

  • インスタグラムにて道場の様子を掲載しております。是非ご覧ください。
    @worldoyamakaratetn

  • ◆ 生徒用LINEにて情報配信致します。
    ご登録はこちらから

  • ////////////////

  • 4月2日(水) お休み

  • 4月5、6日(土、日) お休み

  • 4月18日(金) お休み

  • 4月20日(日) 審査
    9:00 東京練馬道場
    ※7日以降に審査用紙を渡しますので希望者は申し出てください。
    ※稽古はお休みです。

  • 4月24日(木) お休み

    • 黒帯達

      新しい黒帯達

      合宿の直前にピカピカの黒帯とゴワゴワの真新しい黒帯用の道着が届きました。 2人の生徒が合宿で黒帯デビューを果たしたのです。   今回のブログでは、そんな新初段となった2人の生徒と、もう1人の黒帯を紹介させていただき…
      2024/09/03
      2024 夏合宿 ソーカツ後編

      2024夏合宿/ソーカツ後編

      合宿の総括が思いがけず長くなってしまいました。   さて、前回の続きです。   今回は、7人の黒帯と、サンフランシスコ支部からも2人の黒帯が参加してくれました。 毎度、黒帯の活躍と後輩達に与える影響は絶大で、彼らの…
      2024/08/19
      2024 夏合宿 ソーカツ前編

      2024 夏合宿/ソーカツ前編

      夏合宿のソーカツ、行ってみようと思います。   その前に、私のお気に入り弁当に「ソースカツ丼」がありまして、昨年来となりますが「総括」といえば、どうしてもそっちに気を取られてしまうのです。   さて、合宿が終わり一…
      2024/08/12
      2024 夏合宿 最終日

      2024 夏合宿/最終日

      今年の合宿もいよいよ最終日。   今回は天候には助けられた。 朝も気持ちよく思い切り富士山の麓で稽古出来る。   ただし、暑い。 コロナ前はここ山梨県の鳴沢村は朝晩が肌寒くて、ともすると長袖か上…
      2024/08/05
      ドライTシャツ

      サラサラワクワクのTN稽古用…

      梅雨の季節になりました。 気温も湿度も最高潮! 熱中症に気を付けて水分補給等の準備は万全にしていきたいです。   そこで「TN 稽古用ドライTシャツ」のご紹介です。 吸水速乾、ソフトな肌触りに加えてUVカット機能を…
      2024/06/29
      2023 夏合宿 ギャラリー

      2023 夏合宿 ギャラリー

      あれよあれよという間に今年も6月の後半に差し掛かっている。 気が付けば、あれから1年が経とうとしているじゃないか……。 夏合宿です。 4年ぶりの合宿は充実感に溢れたとても有意義なものとなった…
      2024/06/22
      考えない稽古

      考えない稽古

      稽古は頭を使わなきゃいけない。 そりゃそうなのだけれど、考えない稽古も大事。   例えば空手の型をやったとする。 頭の中ではとてもシンプルだと理解しても、実際にやってみると出来ない。 覚えにくかったり不安が付きまと…
      2024/04/03
      安心 関心 上級者

      安心、関心、上級者

      昨年末に行われた審査の結果が先日ようやく発表された。 発表まで1ヵ月以上掛かってしまった。 理由は、昇級した帯が中々届かなかったからだ。 申し訳ない。   毎年の事だけど、やはり年末は審査を行う道場が多い。 だから…
      2024/02/26
      ステップ

      ステップ効果

      空手の稽古とステップワークって何となく結びつかない人も多いと思う。 だけど、ステップワークなくして良い組手、技は成り立たない。   そもそも組手(戦い)は必ず動きのあるもの。 いくら正しい構えが出来たところ、動いて…
      2024/02/02
      それいけインファイト!!!

      それいけインファイト!!

      中級者は今「振り打ち」と「下突き」と2つの技を追いかけている。 2つとも相手と接近戦(インファイト)で使う技。   上手い組手の基本は先手必勝。 自分から前に出る体力と技術、それに意欲が必要になってくる。 互いがそ…
      2024/01/29
      チコキング

      チコキング

      大学生の頃は部活以外に東京都のクラブチームにも所属していた。 アラバマに行ってからも籍だけは残しておいて、日本に帰って来た時は練習や試合にも参加していた。 平日3日間は部活で、1日はクラブチームの練習。 週末は部活…
      2024/01/23
      2024初回キッズ

      2024年 最初のテーマは「積極…

      2024年って響きにはまだ慣れていない。 だが、今年も既に10日が過ぎて、冬休みから日常に戻ることへの愚痴も減って来た頃かな。 殆どの生徒とは新年の挨拶を交わした。 皆元気そうでなにより。   何となく、みんな新年…
      2024/01/15
      2024 新年

      2024年 明けましておめでと…

      さあ、今年は我々がどれほどの経験を積めて、どんな成長を遂げることが出来るか。 とても楽しみです。 しっかりリードしていこうと思います。   2024年もまた昇給審査は偶数月の予定。 3月には恐らくアラバマから最高師…
      2024/01/01
      2023振り返り

      2023年 生徒の成長を振り返る

      これが今年最後のブログとなる。   昨年末の記事で「今年は80回のブログ更新を目指すぜ」なんて言ってたが、結局73回と目標達成までもう少し。 まあ、いいだろう。 目標があったからこの数になったのは確実にある。 数は…
      2023/12/31
      2023 ロングT

      2023 ロングTシャツ!

      2023オリジナルロングTシャツが出来ました。 カラーはホワイト、ブラックの2色です。 サイズはXS~XXL(下記サイズ表参照)、1着4,350円(税込み)となります。   ホワイト×ブラックプリント   ブラック…
      2023/10/15
      2023 組手特別講習

      組手特別講習

      残暑が少し和らぐ曇り空の下、組手特別講習を行った。 後3週間後に迫った全日本大会に向けての予行練習と、大会の組手に参加しない生徒の為に組手の試合を経験出来る機会をつくりたかった。 普段の稽古で大会への参加、不参加に…
      2023/10/04

    < 1 2 3 4 >