-
-
最高師範の講習会と特別審査…
アラバマより大山泰彦最高師範を迎えて講習会&昇段審査が行われました。 因みに、最高師範とは私の師匠のことです。 前日には指導者講習会が行われ、こちらも当然ながら最高師範による講習です。 まあ、来日直後の2日…2025/03/14 -
-
色帯大作戦!!
帯の色は階級の象徴です。 上級者になるにつれて、責任感や自信を感じて更なる成長に繋げることが出来れば良いと思います。 当然、それ故のプレッシャーもありますが、だからこそ自身の可能性を広めることが出来ると思うし、何よ…2025/03/07 -
-
ホンキのキホン
基本が大事! 皆、頭ではそんなことわかっているだろう。 でも、それが本当に理解出来るのは時間を掛けて様々な経験を積んだあと。 人には人の過程があるけど、遠回りしてようやくその本筋にたどり着くものだと思う。 あれ…2025/02/28 -
-
人情タクシー
昨年末のことです。 タクシーに乗り込みました。 話好きな運転手と、当たり障りのない私の応答がたどり着いた先は交通違反でした。 互いに捕まったのは車線変更でのこと……。 「ほんの数十セ…2025/01/10 -
-
2024 表彰
先日行われたTN祭では今年活躍した生徒達を表彰しました。 いつも頑張っている生徒達全員、それからご協力いただいている保護者の方々のお陰で道場に通う皆が貴重な経験を掴む事が出来います。 良し悪し含めた全ての大切な…2024/12/31 -
-
感謝と学び多き初開催のTN祭
TN祭を行いました。 当日は、70人を超える生徒と25人の空手体験者、それから多くの方が見学にいらしてくれました。 「一年間の感謝を表現したい」そんな思いからTN祭を企画したのですが、想像を超えた多くの方に…2024/12/23 -
-
ブログと小学生
ブログを書き始めてから18年が経ちます。 読んでくださる方、それから一生懸命稽古してくれる生徒のお陰で続けることが出来ています。 ありがとうございます。 私の道場で起きたこと(生徒の成長記録や挫折、時にはズッコ…2024/12/09 -
-
初開催の「TN祭」はオモウゾ…
いよいよ11月です。 気が付けば、早くも無意識のうちに今年の回想と反省をしてしまう季節がやってきて、何だか少し寂しいような気もします。 ホント、もう少しのんびりと秋を味わいたいものですけどね…̷…2024/11/11 -
-
2024 全日本大会を終えて
食事や仕事、何でもそうだと思いますが最後の〆は大事です。 組手と型、大会も同じです。 さて、全日本大会が終わると、いよいよ年末に向けて猛ダッシュの気配を感じます。 2024年の〆は12月に行う発表会と審査。 ボ…2024/11/04 -
-
組手&型 特別講習会
潔い秋晴れのもと、道場では講習会が開催されました。 ただ、道場内に降り注ぐ日差しは強烈で、今年の厳しい夏を象徴するようなそんな2日間でした。 2日連続で講習会を行うのは初の試み。 目前に迫った大会用に「型」と「…2024/10/22 -
-
ヘリコプター
ココロとカラダにんげんのぜんぶ、なんてTVCMが昔ありましたね。 このところ、ココロとカラダのバランスについて考えることが多い私ですが、その都度このフレーズが頭をよぎります。 さて、内弟子君たちが最も忙しくなる…2024/10/11 -
-
一つのこと / ある男子の場合
1つの事に拘りを持つのは色々と考えさせられます……。 ということで、前回の続きです。 今回は小学3年生、男子の話。 合宿後に「変身」を遂げる生徒は多くいますが、一番変身したのが彼かも…2024/09/18 -
-
一つのこと / ある女子の場合
1つのことに拘りを持つのは、良くも悪くも考えさせられます。 ですが、何かしら人に負けない拘りを持つのは素敵なことではないでしょうか。 技や行動のスピード、強さ、返事、積極的に手を挙げる、とか何でも良いのです。 それ…2024/09/16 -
-
新しい黒帯達
合宿の直前にピカピカの黒帯とゴワゴワの真新しい黒帯用の道着が届きました。 2人の生徒が合宿で黒帯デビューを果たしたのです。 今回のブログでは、そんな新初段となった2人の生徒と、もう1人の黒帯を紹介させていただき…2024/09/03 -
-
2024夏合宿/ソーカツ後編
合宿の総括が思いがけず長くなってしまいました。 さて、前回の続きです。 今回は、7人の黒帯と、サンフランシスコ支部からも2人の黒帯が参加してくれました。 毎度、黒帯の活躍と後輩達に与える影響は絶大で、彼らの…2024/08/19 -
-
2024 夏合宿/ソーカツ前編
夏合宿のソーカツ、行ってみようと思います。 その前に、私のお気に入り弁当に「ソースカツ丼」がありまして、昨年来となりますが「総括」といえば、どうしてもそっちに気を取られてしまうのです。 さて、合宿が終わり一…2024/08/12