-
護身も勝負も先に先に
週末は小学校で護身講習会がありました。 道場でも年に一度は護身をテーマにしばらく追いかけます。 忙しなくて浮き足立ちやすい年末年始に向けて護身に触れるのはちょうど良いタイミングと言えるでしょう。 でも、結局は普段や…2014/11/12 -
「Gallery」に2014 秋 オープ…
いつもワールド大山空手東京練馬のホームページへアクセスいただき、誠にありがとうございます。 2014年10月12日(日)に開催されました2014 秋 オープン道場の模様をGalleryに公開いたしました。 下記リン…2014/10/27 -
「Gallery」に2014 SUMMER CA…
いつもワールド大山空手東京練馬オフィシャルサイトをご覧いただき、ありがとうございます。 今月1日(金)〜3日(日)に山梨県鳴沢村で開催されました、 2014 SUMMER CAMP の模様を当サイトGalleryコ…2014/08/13 -
2014サマーキャンプ/最終日
8月3日 5:00am わりとさっぱり携帯から流れる目覚ましに気が付きました。 カーテンを開けると目の前にはこんな光景が広がっていました。 何かに感謝したくなる、そんな力強い朝焼けでした。 所変わって…2014/08/11 -
2014サマーキャンプ/2日目ラ…
8月2日 5:30am 我々の宿泊している新館は今のところ貸し切り状態となっています。 そのせいもあり、例年になく静かな朝を向かえました。 いや、実際は夜遅くまでキッズの声が何処からともなく聞こえていました。 でも…2014/08/06 -
2014サマーキャンプ/初日
今年もやって来ました、東京練馬のサマーキャンプ。 お世話になるのは山梨県は鳴沢村の森の家 久野屋です。 いつもといっしょです! 高速がスムーズだったせいか、気付いたら富士急のジェットコースターがいつもより早く我々を…2014/08/02 -
「Gallery」に2014 夏 オープ…
いつもワールド大山空手東京練馬のホームページへアクセスいただき、誠にありがとうございます。 2014年7月13日(土)に開催されました2014 夏 オープン道場の模様をGalleryに公開いたしました。 下記リンク…2014/07/28 -
「Gallery」に2014 春 オープ…
いつもワールド大山空手東京練馬のホームページへアクセスいただき、誠にありがとうございます。 2014年4月5日(土)に開催されました2014 春 オープン道場の模様をGalleryに公開いたしました。 下記リンク先…2014/04/16 -
「Gallery」に2013 秋 オープ…
いつもワールド大山空手東京練馬のホームページへアクセスいただき、誠にありがとうございます。 2013年10月26日(土)に開催されました2013 秋 オープン道場の模様をGalleryに公開いたしました。 下記リン…2013/11/17 -
2013リトル内弟子/初日
8月15日、木曜日、9:00am 小さな体に大きなバッグを背負ったリトル内弟子君達が、東京練馬道場に集まった。 今年は応募が多くて、結局6人で行う事になった。 今年もテーマは「行動」。 グチャグチャ考…2013/08/20 -
「Gallery」に2013 SUMMER CA…
暑中お見舞い申し上げます。 猛暑が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 くれぐれもご自愛ください。 いつもワールド大山空手東京練馬オフィシャルサイトをご覧いただき、ありがとうございます。 先月の26日〜28日…2013/08/12 -
実話こんなドラマが/経験の…
チャレンジカップ(交流戦)が終った。 大会も沢山のドラマがあった。 でも、ドラマは大会前にも沢山起きていた。 今日はあるキッズの大会を通じた成長の過程を追ってみようと思う。 その子は今4…2013/07/09 -
2013 フレッシュに春のオープ…
空はどうにか耐えてくれた。 6日に行なわれたオープン道場。 「春の嵐がやってくる!」天気予報はこうやって我々をドギマギさせる。 風はそこそこ強かったけど、雨は降らずに済んだ。 お越し下さった皆様、あり…2013/04/10 -
シンプルで親切 ー後編ー
ほとんどのスポーツは投げるなら投げる立ち方で、打つのなら打つ立ち方で、ゲームと練習の立ち方はほぼ一緒。 それが空手の場合は戦う時の立ち方だけで練習はしない。 足腰のチカラを勉強する立ち方や、体重をどうやったら前のチ…2013/03/07 -
シンプルで親切 ー前編ー
空手って取っ付きにくいイメージがある。 突きや蹴りの他にも気合とか根性とか、どうしても眉間にしわが寄ってしまいそうな堅苦しい語句を連想させる?! スポーツをやる人の理由は、単純にその事が好きなのか、 それとも、シェ…2013/03/05 -
2012 ジャパンカップを終えて
ジャパンカップが終わった。 喜んでいる生徒もいたし、悔しがっている生徒もいた。 見る限りヘラヘラしている生徒はいなかった。 勝っても負けても「もうちょっと」って思ってもキリがない。 それよりも、反省と…2012/11/12