-
2017年、春の発表会
発表会が行われました。 当日5月21日は夏日となり、10時半のスタート時にはすでに暑かったです。 今回は大会が間近ということもあり、組手を試合形式で行いました。  …2017/06/07 -
今まではリードされていた
新年度が始まり、色々と変化の多いこの頃です。 子供のクラスでも変化がみられます。 新中学生が子供のクラスから大人のクラスに移って行きました。 すると、子供の上級クラスでは今までいたリーダーが突然不在になるのです。 …2017/04/18 -
プレッシャーのかかる時こそ…
春恒例、大山泰彦最高師範をアラバマから招いての講習&特別審査会が行われました。 講習のテーマは足の運び(ステップワーク)。 当日は沢山の方にお集まり頂き、ありがとうございました。 皆こなせていたようですが、…2017/03/27 -
もういやです!
空手ノートにこんな事が書いてありました。 今度小学2年生になる男の子です。 「ぼくにはなおせないくせがあります。 それは目せんと手のいちです。 5月からノートをかきはじめていままでずっと目せんと手のこ…2017/02/23 -
ベースを気遣いメリハリをつ…
最近肉体改造をしよう、と言うことで色々試しています。 運動も、特に筋トレは回数をこなす事で満足するのではなく、効率よく効果的にフォームや、方法自体を見直すようにしました。 ここ10数年、同じ重量が同じ回数出来ないと…2017/02/18 -
「Gallery」に2016 冬 オープ…
いつもワールド大山空手東京練馬のホームページへアクセスいただき、誠にありがとうございます。 2016年12月4日(日)に開催されました2016 冬 オープン道場の模様をGalleryに公開いたしました。 下記リンク…2016/12/26 -
2016 冬のオープン道場
小春日和に恵まれて、冬のオープン道場が開催されました。 学校行事などが重なり、いつもよりは少人数でしたが、10月に10周年を迎えた記念のオープン道場を無事に行えた事を嬉しく思います。 お越しくださった方々、参加した…2016/12/22 -
学べるということ
まさか、11月に東京で雪が降るとは思ってもみませんでした。 驚いたのは、雪降りしきる中を自転車で走る人が結構いたということです。 凄い根性です!? 思いのほか降り続き心配しましたが、クラスが始まる前にはどうにか止ん…2016/11/25 -
ストレッチで目覚めた!
ストレッチは大人も子供にも薦めたいところです。 でも、そこは本人がコツコツやる癖を身に付けなければ結果は出ません。 大人は結果が出るのに時間が掛かりますが、子供は重要性を理解するのに時間が掛かります。 頭で判っても…2016/11/22 -
自信と悔しさのミックスジュ…
大会が終わりました。 選手達、頑張りました。 勝っても負けても皆格好つけていました。 大会翌日も自信を掴んだ表情、態度と共に稽古に来ていました。 殆どの生徒が自信と悔しさを口にしていました。 “ココに稽…2016/10/19 -
幼児も小学生も中学生も高校…
大会まであと僅か。 稽古も一段落がつきました。 逃げていた顔から開き直れる強い表情へと変わりました。 不安はあっても、それを「見せまい」と自分をコントロールしている様子が伺えます。 今回の大会稽古で感じたことは、大…2016/10/15 -
10周年を迎えました
ワールド大山空手東京練馬が今月2日で10周年を迎えました。 瞬く間に10年が経った気がします。 でも、1つ1つを振り返ろうとすると、溢れんばかりの出来事に圧倒される、そんな重みを感じます。 やはり、10年は長いです…2016/10/06 -
今日も明日もザックザク
成長って可能性を広める事だと思います。 稽古をしていると、自分の癖と向き合う事が一つの大きなテーマです。 癖とは現状の自分自身をよーく表した鏡の様なもの。 そんな親切な癖ですが、稽古は癖の宝庫、毎日ザックザク出ます…2016/09/27 -
上級者の心得
上級者の弱点は、豊富な経験故の広く浅い知識です。 初心者に技や立ち方を教える時は、大事なポイントを一つや二つだけ伝えます。 生徒が意識するポイントもそれだけです。 だから「やることをやる」ってコトで言えば、それだけ…2016/08/31 -
2016 リトル内弟子 / 最終日
8月13日(土) 7:00am ランニング 今日は暑い。 でも、もう関係ありません。 最終日ですからね。 ランニングチャンピオンはリョウタロウ。…2016/08/29 -
成長の旅路 / 2016 サマーキ…
サマーキャンプが10回を数えました。 10年、あっという間に感じますが、1つ1つを辿っていくと、まあ色々あったわけで、ズシリと充実の重みを感じます。 ともすると、日々の生活はなんとなく時間が過ぎていくかもしれません…2016/08/11