Facebook
RSS
TOPに戻る
お問い合わせはコチラ
  • お知らせ

  •  無料体験をご希望の方はこちらをご覧ください。

  • インスタグラムにて道場の様子を掲載しております。是非ご覧ください。
    @worldoyamakaratetn

  • ◆ 生徒用LINEにて情報配信致します。
    ご登録はこちらから

  • ////////////////

  • 4月2日(水) お休み

  • 4月5、6日(土、日) お休み

  • 4月18日(金) お休み

  • 4月20日(日) 審査
    9:00 東京練馬道場
    ※7日以降に審査用紙を渡しますので希望者は申し出てください。
    ※稽古はお休みです。

  • 4月24日(木) お休み

    • 講習会を使いこなす

      最高師範の講習会と特別審査…

      アラバマより大山泰彦最高師範を迎えて講習会&昇段審査が行われました。 因みに、最高師範とは私の師匠のことです。 前日には指導者講習会が行われ、こちらも当然ながら最高師範による講習です。 まあ、来日直後の2日…
      2025/03/14
      暗幕の了解

      空手教典撮影秘話 in アラバ…

      ワールド大山空手の特徴は? 「教科書があること」 誰かの質問に対して、いつだか師匠はそう答えていた。   帯毎ごとに課題を設け、一つ一つの技を丁寧に教える。 それが我々のやり方。 だから、教科書(空手教典…
      2022/08/26
      S.Y.O

      空手教典撮影秘話 in アラバ…

      今回は、内弟子時代の話をしようと思います。   以前お伝えしましたように、空手教典用の写真撮影の模様です。 しょうもない話ですが、よろしければ読んでください。 ご意見、ご感想もぜひお願い致します。   それでは、は…
      2022/08/11
      テイク・ア・チャンス 

      痛くもないしキツくもない

      ストレス発散したいし、健康には気をつけたいし、格好良くなりたい。 運動はしたいと思っている大人は少なくないと思います。 でも忙しいし、面倒だし、続かないし、そのうち「どうでもいいや」と投げ出したくなります。 色々あ…
      2017/02/09
      NO IMAGE

      講習会

      世の中どんどん便利になることは良い事だが、 人と人とが接したり触れ合うことを減らしている現状が 利己的な社会作りへの助長にもなっていると私は思う。 【古き良き~】や【温故知新】と言う言葉があるように、 世の中がめま…
      2007/03/14

    1