Facebook
RSS
TOPに戻る
お問い合わせはコチラ
  • お知らせ

  •  無料体験をご希望の方はこちらをご覧ください。

  • インスタグラムにて道場の様子を掲載しております。是非ご覧ください。
    @worldoyamakaratetn

  • ◆ 生徒用LINEにて情報配信致します。
    ご登録はこちらから

  • ////////////////

  • 4月5、6日(土、日) お休み

  • 4月18日(金) お休み

  • 4月20日(日) 審査
    9:00 東京練馬道場
    ※7日以降に審査用紙を渡しますので希望者は申し出てください。
    ※稽古はお休みです。

  • 4月24日(木) お休み

  • 今まではリードされていた

    日々雑感

    スタート

    新年度が始まり、色々と変化の多いこの頃です。

    子供のクラスでも変化がみられます。

    新中学生が子供のクラスから大人のクラスに移って行きました。

    すると、子供の上級クラスでは今までいたリーダーが突然不在になるのです。

    それまで好調を維持していた子供達も、やはりそこは小学生ですね。

    途端に子供同士で顔を見合わせるようになり「誰か、誰か」とリーダーを譲り合ってしまうのです。

    競争の意識はやはり難しい。

    私も今までリーダー達にキツい事を言ってきましたが、やはりその存在はデカかったんですね。

    彼等にもそれは伝えようと思います。

    そう言えば、毎年こうですね。この時期の上級クラスはポカンとする子供が多いです。

    ここは、リーダーの難しさや大切さ、リーダーの存在感の大きさやありがたみを知る良いチャンスと捉えたい。

    それは、新しいリーダーが誕生する良いチャンスとも言えるのです。


    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    « »