この準備だけはゆっくりじっくりしたい
衆院選や2週続けての台風で慌ただしい週末が続きました。
道場も大会前の稽古がいよいよ大詰めを迎え、大いに盛り上がっています。
生徒同士が切磋琢磨して励まし助け合う姿と、それから声は、逞しくもあり清々しくもあります。
実に良いものです。
こんな時代だからこそ、人によってはそれを”ただの騒音”に感じる人もいるのでしょうが……。
まあ、それはそれとして、もう一踏ん張りスパートを掛けていこうと思います。
この時期は中間テスト(もう終わりましたね)や発表会やら、学校行事も色々あると思います。
生活も、衣替えや厚布団への交換。
鍋の用意もそろそろでしょうか……。
四季がだんだんなくなっている?
そうなると余計に準備も急な変化を強いられて余計に忙しなく感じますね。
忙しないのは良しとして、それがイライラになるのは避けたいところ。
私も決められた時間ギリギリや遅刻するとイラついている自分に気が付きます。
遅刻もよくありませんが、それに対してのイライラはなお悪いと思います。
大会前の稽古になると、稽古へと家を出るときにぐずる子もいるでしょう。
逃げられない、やらなきゃいけない状況にストレスを感じ親に八つ当たりするのです。
親は大変でしょうが、これも必要な経験ですし、良い勉強だと思います。
プレッシャーが掛かるからこそ出来る挑戦があり、得られる自信があると思うのです。
友情や感謝もまたその中から得られるものではないでしょうか。
話題の”アンガーマネジメント”にも役に立つと思います。
さあ、台風が去って以来急激に寒くなりました。
冬本番への準備も急ピッチで慌ただしくなりそうです。
子供達も色んなチャレンジを通して経験を積み、大きくなった時の準備をしています。
ですが、この準備だけはゆっくりじっくりしてもらいたい。
一つ一つの瞬間や出来事を噛み締めるように進んでいって欲しいです。
コメントを残す