2023 護身
やってきました護身のテーマ。
年に一度は触れるこの話題。
それだけ大事ということですね。
護身において最重要課題はズバリ、普段から持ち合わせておきたい身構えと心構え。
相手はいつどこで何が起きるか分かりませんからね。
先ずは色んなことに「気付く」こと。
それから「構え」を決めようということ。
気付かないより気付いたほうが良い。
何か起きた時に正しく構えたい。
体が思い通りに反応、動いてくれなければ焦り動揺してしまいますからね。
護身の対処法を考えた場合難しいのは、危険な状況を想定したらキリが無いということ。
ただ、いくつか具体的に想定して対処法を学ぶうちにその対処法には共通点が出てきます。
一番簡単に言うと「立ち方(構え)」と「ワキの締め」だったりするわけですが、それらを体で覚えるくらいの訓練をしていれば「構え」は身に付くでしょうし、イコール気付く、気を遣う訓練にもなるわけです。
たとえ動揺しても体が反応してくれたら一先ず安心ですからね。
最低限の緊張感は自身のバリアやセンサーのようなものだと思うのです。
そんなバリア&センサーを持った人が1人、2人、3人……地域、社会、世界に広まったら素敵だろうな、なんて思っています。
コメントを残す